xticks / xticklabels MATLAB関数巡り

MATLABのtoolboxを使用しない関数をアルファベット順に探しているコーナーです。本日はx(2週目)です。

MATLABで「グラフの目盛りを調整したい…」ときに使っています。ほかにも便利なやり方があるかと思いますが、最後はこの力業にたよっています😃 最近は生成AIでもうまく合わせてくれますが、言葉(プロンプト)足らずだったり、別のところがわずかに変わってたりとするので、このあたりの調整作業は手作業でやる場面が多いです💦

clear;close all; clc
N=100;

x1=1*ones(N,1);
y1=2.5+randn(N,1);

x2=2*ones(N,1);
y2=3+randn(N,1);

x3=3*ones(N,1);
y3=2.5+randn(N,1);

tiledlayout(1,2,"TileSpacing","compact")
nexttile(1)

hold on
scatter(x1,y1,XJitter="density")
scatter(x2,y2,XJitter="density")
scatter(x3,y3,XJitter="density")

xlim([0 4]);


nexttile(2)
hold on
scatter(x1,y1,XJitter="density")
scatter(x2,y2,XJitter="density")
scatter(x3,y3,XJitter="density")

xlim([0 4]);
xticks ( [1 ,2 ,3] ) ;
xticklabels ( ["A" ,"B" ,"C"] ) ;

fontsize(18,"points")

【MATLABアルファベット関数散策:x】
xticks / xticklabels
※2週目は「toolboxに含まれない関数」「私がよくお世話になっている関数」でピックアップできればと思っています。

――
「MATLAB LabVIEWで困った…」をサポートしています。

ご興味のある方はご連絡ください
メール: takuya-iwasato@scisel.net
LINE: http://lin.ee/Fop2KZ4

「相談したいけど身近にいない…」などの方は無料相談会もおこなっています。
→ https://www.jicoo.com/t/ZT6RDPFlfkk8/e/-spE7U4d

MATLAB

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA